阿讃連山を望み、自然豊かな環境に建つ特別養護老人ホーム 松林荘

委員会・研修会活動

全体会議
全職員が施設の経営理念や行動指針を理解し実践していくために、様々な情報の共有化を図り、安全で安心して頂ける介護サービスを提供していくことを目的としています。
リーダー会議
各部門のリーダーが毎月1回集まり、現状の問題点を話し合い、各部門の連携を図ったり業務改善していくことを目的としています。
マナー向上委員会
施設内外の環境整備や職員の言葉遣いやマナー等について考え改善していくことを目的としています。
業務改善委員会
介護業務、看護業務、リハビリ、レクリエーション活動等についての問題点について考え改善していくことを目的としています。
Q・Cサークル活動
介護業務、レクリエーション活動、施設環境整備、業務の効率化、利用者サービスの向上、その他施設運営等のあらゆる分野で、サービスの品質を向上していく為に自主的に数名の職員が中心となり、具体的なテーマを設定して現状の分析や改善策を検討し実施していくことを目的としています。
苦情・事故防止委員会
利用者やご家族からの苦情や施設内の事故について開示し、職員がその情報を共有化して、同じ苦情や事故が起こらないように、苦情報告書、事故報告書、ひやり・ハット報告書に基づき再発防止を検討していくことを目的としています。
身体拘束廃止委員会
身体拘束ゼロに向けての取り組みを目的とし、対象利用者ごとに、医師の意見も参考にしながら本当に必要かどうか、代替の介護方法はないのか、必要最小限の一時拘束であるかどうか、家族の意見や考えを聞いて検討していくことを目的としています。
感染症予防委員会
施設内に感染症が広がらないように、感染症の実態把握とその対応策についてや、感染症や食中毒の予防・まん延防止の為の検討会を行なうことを目的としています。
介護部門研修会
より良い介護サービスが提供できるように、個別ケア、認知症ケア、看取りケア等の知識を深めていくことを目的としています。
看護部門研修会
利用者の健康管理や投薬、褥瘡、経管栄養等の医療措置、看取りケア等について知識を深めていくことを目的としています。
デイサービス部門研修会
入浴・排泄・食事等の生活介護、送迎サービス、レクリエーション活動、機能訓練活動等のデイサービス業務の知識を深め、実践していくことを目的としています。
ショートステイ部門研修会
入浴・排泄・食事等の生活介護、個別ケア、認知症ケア、レクリエーション活動等のショートステイ業務の知識を深め、実践していくことを目的としています。
ケアプランセンター研修会
利用者・家族ニーズに沿ったより良い居宅介護支援計画(ケアプラン)を作成するための知識を深めていくことや、地域の介護事業者との連携を深め、地域の介護ニーズや情報を収集していくことを目的としています。
事務部門研修会
介護保険制度、保険請求、経理処理、利用者サービスに関すること、その他の施設運営全般についての検討会・研修会で、利用者により良い介護サービスを提供し効率的な施設運営が出来るようにしていくことを目的としています。
栄養部門研修会
介護保険制度、保険請求、経理処理、利用者サービスに関すること、その他の施設運営全般についての検討会・研修会で、利用者により良い介護サービスを提供し効率的な施設運営が出来るようにしていくことを目的としています。
在宅部門研修会
在宅利用者のケアを充実していくために、ケアプランセンター、デイサービス、ショートステイの職員が集まり、利用者の状態、状況、その他の個別事情について情報交換をすることを目的としています。
階層別研修会
新入職員や職歴、能力に応じて階層的な研修を行います。内容は、社会ルールからマネジメント、また個人のスキルアップに関連する事と多岐にわたっています。